
【Skype me!スカイプやってます。】の参加者が4万人を突破しました。
多くの方が重複してご参加頂いているとは思いますが、
GREE版コミュや、姉妹コミュニティ Skymix!を足すと6万人。
ちょっとした地方都市の人口ほどになってきました。
たくさんの人に参加いただけるとコミュニティが賑わい、
管理人としても大変うれしいのですが、
承認制・非公開コミュニティとして、皆様の安全のために参加申請者のプロフィールを精査してしている当コミュニティでも
さすがに参加者が何万人を超えると、
中には賢い変態も居て、mixiやGREEのプロフィールだけでは判らなくなってきました。
コミュニティとして憂慮はしているのですが、
コミュニティの外で起きるSkypeでのトラブルに関しては、
基本、よほどの証拠が無いと、
管理人はコミュニティの外で起きた事に関して関わる事はありせん。
メッセージやチャットなどの証拠のコピーも改竄の可能性がありますし、
mixiやGREEのアカウント名とSkype名が同一かどうかわかりませんし、
そもそも一見紳士なプロフィールに見えていても裏アカウントとして、偽名や、
他人を陥れるために他人の名前で悪事を働いている可能性があり、
なかなか証言を信用することができず、もし、誰かが嘘を言っていたとしたら、
管理人として責任が取れないからです。
つまるに、結局のところトラブルが起きても当事者で対応頂く必要があるということです。
・・・ということは、結局どうすれば良いのか?
そこで、一般常識として初めての相手とSkype通話する際の
- 事前にトラブルを避ける、たった三つのシンプルな方法
- トラブルが起きた場合の対処方法 心構え
をまとめてみました。
ご参考にしていただけると幸いです。
■■安全に、快適に、mixiやGREEコミュニティで■■
■■Skypeを楽しむためのたった三つのテクニック■

■その1
安全にSkypeを楽しむための、最低限の大前提
mixiやGREEのコミュニティでSkype友達を探す時には
募集専用のSkype IDを、まず作成しましょう。
mixiやGREEのアカウントと違って、Skypeはログアウトすれば
何度でも何回でもアカウントの取得が可能です。
今暇トピックや挨拶トピックに、自己責任の中、Skypeアカウントを書き込んでいる方が多い中、どれだけの人が余裕を持って書き込まれているでしょうか?。
mixiやGREEのプロフィールに書き込まないにしろ
安全にSkypeを楽しむための、最低限の大前提です。
不審者や、不躾な人からアクセスがあっても
個人情報を伝えなければ
上記募集専用Skypeアカウントを二度と使わなければ実害は無いはずです。
すでに公開しちゃった人も、今からでも募集専用のIDと割り切ってしまって、
何かあった時のために重要な人のアカウントはメモしておくなど
直ぐに変えられる様に準備しておいて下さい。
ポイント1
★
SNSでのSkype募集専用アカウントなので、Skype機能のプロフィールには、
知られても問題の無い内容しか書かないようにしましょう。
本名とか住所など、勿論厳禁です。
最低限、mixiやGREEの自分のプロフィールへのリンクだけでOKかと。
ポイント2
★
パスワードを忘れたときの為に、
yahooやGmeil等、フリーのメールアドレスを取得しSkypeに登録しておいてください。
登録してけば、パスワードを忘れたときに、
そのアドレス宛でパスワードの再取得が可能です。
----
■その2
Skype する前に、まずmixiやGREEのメッセージをもらうようにしましょう。
そこから、今から通話する相手のSNSプロフィールが確認できます。
プロフィールの内容だけでなく、
・マイミク・グリ友の数/質
・日記
・参加しているコミュニティのジャンル
で、多くの事が見えてきます。
SNSを通してSkype相手を見付ける際の最大のメリットです。
Skype関連コミュニティにしか参加していない
▼
話題に乏しい。どんな性格か判らない。
スカイプは単なる通話ソフトです。
そのコミュにしか入っていない人とは、どんな会話をすれば良いのかわからないし
単に女性との会話を目的としているだけの人間だと判断できます。
マイミク グリ友の数や日記で、そのアカウントの相手の本気度を計る。
▼
明らかに少なかったり、変なプロフの友達だらけだったら、
そのプロフィールの内容は、偽りで
募集専用の捨てアカウントなのかもしれません。
などなど
相手の趣味や性格 目的が透けて見えてきます。
また、逆を言えば、あなたも多数の趣味のコミュニティに参加して
自分の趣味をアピールするようにしましょう。
共通の趣味があれば、始めての人とSkypeでの会話をする際に、
良きキッカケになる筈です。
ポイント
★
ここまで読んだ人で、ピンと来た人もいるかと思いますが、
悪意ある副アカウントのプロフィール作成者にとって、
健全なコミュニティに多数参加して
一見健全なプロフィールに偽装する事は容易に可能です。
しかしながら【マイミクからの紹介文】や、
【日記】など、偽装しずらい部分がSNSのプロフィールには必ずあります。
この部分が、重要なチェックポイントです。抑えるようにしましょう。
マイミクが1人~3人程度で、『○○さんはとっても良い人です』ってだけの紹介文しか無いような人は、要注意です。
ポイント
★
SNSへの登録には携帯番号が必須になっています。
何かしらトラブルがあった時に、 mixi GREEのアカウントを押さえておけば
たとえ相手が捨てアカウントだったとしても
警察に相談したときに、相手の素性を抑える明確な証拠になります。
胡散臭い出会い系と違って mixiやGREEは、株式を公開している健全な企業です。
何かあったときには、きっとすぐに証拠を提供してもらえるはず。
つまり、相手が捨てアカウント 副アカウントを標榜していても
結局mixiやGREE経由でアクセスした時点で、
最低限の安心は保障できていると言えます。
単にSkypeだけでSkype友達を探すより
SNSを利用した方が優れている点の一つです。
----
■その3
音声で会話をする前に、まずはチャットやメッセージで少しでもやり取りしましょう。
相手のプロフィールが一見まともでも、
大抵の不審者が、ちょっとチャットや会話をすればすぐに馬脚を現します。
メッセージを送ってきている時点で、
最低限あなたのmixiやGREEのプロフィールを読んでいるはずですから、その内容のどれに反応したか聞いてみるのもいいかもしれません。
あなたのプロフィールを読んでないとしたら、それはそれで論外なはずです。
・妙にイライラしている。
・WEBカメラの有無を聞いてくる
・結婚しているか、最初に聞いてくる
・下ネタがOKか聞いてくる
・あなたのフロフィールを全然読んでいない
人には注意してください。 大抵、浅はかな目的があります。
ポイント
★
そのSkypeと相手のプロフが、ちゃんと同じ人かどうか
成りすましでないかどうかの証拠になります。
ポイント
★
Skypeは、通話内容の録音や録画が可能です。
最近は無断でニコニコ動画やYoutubeに会話内容をアップされる被害も出ています。
よほど信頼できるまでは、WEBカメラ機能を使わないのが無難です。
-----------■
【--管理人のチラ裏--】
下ネタ大好き管理人の私見ですが、真に楽しい下ネタとは、
「下ネタ OK?」と聞いてくる人からは出てこないと思ってます。
例えば、TVなどで下ネタOK?と、まず聞いてから話す楽しい芸人がいるでしょうか。(それはそれで、もしかしたら面白いかもしれませんが・・・w)
信頼関係のある中でなら、どんな会話でも良いと思いますが
これから信頼関係を築こうとしている、まともな人なら、
初対面でそういった話題は避けるはずです。
多くの人にとって見知らぬ人の下ネタは、苦痛でしかありません。
「下ネタ OK?」と会話の流れでなく、一番最初に聞いてくる人は、
最初から、 「俺、まともな距離感で会話できない失礼で馬鹿だけど OK?」と言っているようなものです。
それは、貴方への親切心ではなく、
貧弱なボキャブラリーに対しての言い訳にしか過ぎないと言えます。
逆に言えば、そんな相手の気持ちを考えない人間と過ごす時間が
本当に有意義な時間でしょうか?
-----------■
以上になります。

今回はトラブルに会わないために、
トラブルにあった時のためにダメージを最低限にするための、最初の準備までを掲載しました。
いかがでしたでしょうか?
もし、他にもクリティカルな技があったら、
私までmixiメッセージをお願いいたします。
ぜひぜひ当ブログで紹介させていただきます。
お楽しみに^^ノシ
(^‐^)チヮァ・.。*